アラモアナ・白木屋内のケーキ屋さんKulu Kuluのダイアモンドヘッドパフが美味しい!
ホノルルに着いて次の日の朝は、8時半からクラスが始まるとのことで早起き! 起きたらこんなに綺麗な海が見れました! こんな高いところから見る海は久しぶり〜!オアフでしか見られない景色だね。 クラスは朝8時半〜夕方5時頃までみっちりあって、その後はアラモアナセンターまで歩いてぶらぶら。 雲が多かったけど、綺麗なサンセットも見られました! オアフでは普段なかなか食べられないものを食べるのが定番なので、1人の時は白木屋のJapan Village Walkに行きます。屋台村なので、好きなものを選んで手軽に食べることが出来て好きです。 まずはバブルティー!普段は食事と一緒に甘いものってあまり好きじゃないけど、この日はそんな気分でした。 そしてディナーは、カレーうどんと丼ぶりのセット! それに加えて、ホノルルに来るとよく行くKulu Kuluという日系のケーキ屋さんでシュークリームも買いました(笑) このシュークリーム、ダイアモンドヘッドパフといって、表面がクッキー生地になっているんです。1日2000個以上も販売するらしいですよ〜! 半分に切ったときの写真撮り忘れてしまいましたが、スカスカではなくクリームたっぷり入っています!いつも食べているときに指にクリームがついてしまうほど(笑) お土産にハローキティーワッフルも買いました。小さいキティーちゃんの人形焼きみたいなもので、チョコレート、抹茶、クリームチーズなど色々な味があります。 オアフは食べ物のオプションが沢山あって楽しい!やっぱりたまには普段の田舎生活から外の世界に飛び出すのも大事だなぁ〜と思いました。