シカゴ科学産業博物館!世界中のクリスマスツリーに感動
12月23日はシティーへ! まずはじゃがちゃんのシスターに駅まで送ってもらって、そこから電車! South Shore Lineといういかにもアメリカらしい電車に乗りました(笑)ホームで待っている間がすっごく寒かった! この電車はイリノイとインディアナのミシガン湖周辺を走っていて、シカゴのミレニアムステーションまで繋がっています。 私たちが最初に向かったのはMuseum of Science and Industry! 日本語だと科学産業博物館と言うらしいです(ちょっと堅い・・・笑)お天気がどんよりめでしたが、この建物がいかにもミュージアム! じゃがちゃんが事前にネットでチケットを買ってくれていたので、入場もスイスイ〜! 現地で購入すると$21.95(大人)ですが、ネットだと$2安いのでおすすめです!他にも色々な催し物が開催されていて、観るものによって特別券が必要になります。 ↓ こういう街の縮小版みたいなのが昔から好きで、見ていて楽しかった! クリスマスの時期になんと言ってもおすすめなのがChristmas Around the World! 世界中のツリーが並んでいます。 毎年11月中旬から1月初旬まで開催されているようです。この時期にシカゴに行かれる方は、是非見てくださいね〜! 他にも私たちはPixerの制作についての展示を見たり、宇宙についての上映に参加したりしました。 ↓ 顔が怖い!笑 私たちは他にも行きたいところがあったので4時間くらいで出てしまいましたが、子どもとかいたら1日中楽しめるミュージアムだと思います!とにかく観るものが沢山あって広いです!カフェテリアや休憩できるところもあります。 さて、この後はタクシーでシカゴの中心部へ向かいました。少し遅めのランチタイムはこの次に紹介します〜! Museum of Science […]