ホワイトキャッスルのスライダー
シカゴに到着して3日目は、じゃがちゃんが育った街(というか村かも笑)へ。 シカゴ郊外へ じゃがちゃんが育ったのは、シカゴのシティーから車で40分くらいの郊外。もう今は両親も引っ越してしまったけど、昔の実家や高校を外から見学。 そして、じゃがちゃんが小さい頃通っていたキャンディー屋さん(日本で言う駄菓子屋さん的存在)に寄ってみることに!昔と変わらず健在でじゃがちゃんも喜んでいました。 ↓ あまり喜んでいるような顔ではないけど(笑)心の中ではワクワク。いつも写真を撮り始めるとこんな顔(前回の記事もご参照ください笑)。 アットホームな感じ!しかも、大人しかいない(笑)日本と真逆だ! こんなキャンディーも見つけました・・・コオロギが入っている飴(苦笑) 到着してからずっとどんより天気で、私の頭の中では「シカゴ=青空なし」と思ってしまったけど、じゃがちゃんに「ちゃんと青空の日もあるもん!」と言われました。 よく行っていたという公園に行っても、どんより〜笑。でも、ハワイにいるといつも青空を見ているせいか、たまにはこういうのもいいな〜なんて思ったり。 この公園に小さな丘があって、よく滑っていたらしい。全然低い丘だったけど、小さい頃のじゃがちゃんにとってはとっても大きく見えたと。 人気のバーガーチェーン「ホワイトキャッスル」 その後はちょっとお腹が空いたので、White Castleへ(笑)アメリカ中西部とニューヨークを中心に展開するバーガーチェーンです。ニューヨークにいた時に食べたことがなかったので、初のホワイトキャッスル! ホワイトキャッスルと言えば四角のスライダーが有名!2種類ずつドライブスルーして食べました。 ここのバーガーはスチームして作られるので、他とはちょっと違うとのこと。美味しかったので、後日ハワイのスーパーの冷凍コーナーでホワイトキャッスルのスライダーが売られていて、思わず買ってしまいました(笑) この後はホールフーズでお買い物!果物の並べ方とか、本当にいるだけで楽しいスーパーです。 そして次はランチ!続きます。